本サイトはプロモーションが含まれています。

福岡サンパレスホール座席の見え方は?3階席・2階席・1階席・バルコニー席の様子も!

福岡サンパレスホールは1階席から3階席まであるほか、バルコニー席と呼ばれている席もあります。どのような見え方、配置になっているのでしょうか。

この記事では、福岡サンパレスホールの座席の見え方や座席表、キャパなど、初めて訪れる方が気になる点をお伝えしていきますね。

目次

福岡サンパレスホールの座席の見え方は?

福岡サンパレスホールの座席の見え方は、階層や座席の位置や角度によって異なります。

1階席に比べて2階席・3階席は高さがあるため、ステージ全体が見やすいと言われていますがどの程度の見やすさなのでしょうか。

それぞれの階ごとの座席の見え方について詳しく解説します。

3階席の見え方

3階席は9から14列で構成されており、かなり高さがあります。

3階席は2階席よりもさらにステージからの距離があるため、ステージやアーティストや演者の姿がとても小さく感じられることがありますが、高さがある分ステージ全体を見渡すことができます。

ただ、最前列は手すりや照明によって視界を邪魔されることもあるようですね。

https://twitter.com/m_kei527/status/451199271539572736?s=20

後方列からはかなり距離が感じられますね。また、サイドエリアは角度の関係もあり見づらさが増すかもしれません。

2階席の見え方

2階席と3階席はコの字型に近い形で正面席とバルコニー席があり、2階席の正面席は6~9列で構成されています。

2階席は1階席よりも距離がありますが、前方列は視界が開けていて見やすいという声が多く聞かれます。

ただし、最前列は手すりなどが気になる方もいるようですね。

後方席は正面席でも距離感が強くなりますし、サイドのエリアは角度によって見える範囲が変わってしまいます。

管理人が最後列から2列目に入った時は、やっぱりかなり見えにくかったです…。その時は双眼鏡が大活躍してくれました♪

撮影タイムがある公演はうらやましいですね♪

1階席の見え方

1階席は32列で構成されていますが1列目から4列目まではオーケストラピットと言い、使われない場合もあるそぅですよ。左右は(多いところで)56席です。

1階4列、7列、15列、17列からの見え方はこちらの投稿が参考になりますね。

https://twitter.com/NYAN1NYUNYENYON/status/1680055544747524098?s=20

バルコニー席の見え方

福岡サンパレスホールにはバルコニー席もあります。2階席と3階席の左右(正面席より前)にせり出した席がバルコニー席です。

2階のバルコニー席は1席ずつの8列、3階のバルコニー席も1席ずつの4列となっており、他のエリアと比べて独立性が高いため、関係者席ではないかという声もありますね。

バルコニー席からの見え方は、通常の2階席や3階席よりもステージが近く見えるというメリットがあります。

1階席でいうと18列あたりということなので、1階後方よりも見やすそうですね。

ただ、バルコニー席は数が少なく人気が高いため、チケットを入手するのが難しいようですよ。

自由に楽しめそうですしかなり気になる席です♪

福岡サンパレスホールの座席表とキャパは?

福岡サンパレスホールの座席表とキャパ、コインロッカー情報についてもお伝えしますね。

平面図では少し分かりにくいですが、公式によりますと2階最前列は1階の29列~30列の上あたり、3階最前列は1階の32列、2階の15列~16列の上あたりとなるようですよ。

席がどの位置になるかの目安がつけられるのは助かりますね♪

福岡サンパレスホールのキャパは車椅子席を含めて合計2,322席です。

1階席、2階席、3階席、それぞれ以下のようになっています。

1階席:1,468席+車椅子席6席

2階席:360席

3階席:488席

コインロッカーは、コンサートホールロビー1階、2階に設置されています。

コインロッカーのサイズは、高さ50cm/幅35cm/奥行き40cmで、1回利用300円。コインロッカーの個数は36個で、1階に24個、2階に12個あります。

この規模のホールにこのコインロッカーの数はかなり少ない気がしますね。

遠征される方は福岡サンパレス館内のホテルに宿泊される方が多いのでしょうか?色んな面においてとても便利そうですよね。

まだ宿泊先が決まっていない遠征組の方はこちらも参考にしてみてくださいね。

↓↓↓

【楽天トラベル】福岡サンパレス周辺のホテルはこちら

【じゃらん】国内25,000軒の宿をネットで予約OK!2%ポイント還元!

また、荷物が多くなりがちな遠征時には、その量に合わせたスーツケースがあれば便利ですよね。

でも、大きなものは狭いワンルームには置けないし…という方はこちらを利用されてみてはいかがでしょうか?

↓↓↓

スーツケースレンタルなら旅行前後4日間無料の【アイエルレンタル】

「アイエルレンタル」では旅行の前後4日間が無料なんです!ゆっくりと荷解きができるので、遠征後もたっぷり余韻に浸ることができますよ。

さらに、内装が洗えるスーツケースもあるので、衛生面が気になる方も安心して使えるのも嬉しいポイントです。

便利なレンタルなら、清掃など衛生対策がきちんとされているものを使いたいですよね。

まとめ

以上、福岡サンパレスホールの座席の見え方や座席表、キャパについてお伝えしました。

福岡サンパレスホールは、福岡サンパレスホテル&ホールの一部であり、10階と9階の展望レストランを利用することも出来ますよ。

また、様々なプランやイベントも開催されているそうです。

市街地にほど近い場所にあるので、訪れた際には音楽や芸術を楽しむだけでなく福岡の街も満喫したいですね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次